鬼 滅 の 刃 パチンコ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

郵便局のアルバイトから、ドラッグストアに転職し、正社員になり、登録販売者も取得して、早くも5年が経過しました。
今回は、その5年を軽く振り返るとともに、主任に昇進したので、責任者になるとどうなるかを軽くまとめるとともに

感染症があけて、これから活発になる転職事情と、ドラッグストアで働くということがどういうものなのか?

あくまで個人の一例ですが参考になればと思います。

郵便局の元期間雇用社員が5年ほど働いた感想 待遇や環境ってよかったの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

札幌 パチンコ イベント

感染症が発生したことにより、インバウンドをターゲットとしたドラッグストア店は閉店したり、閉店することによって、人材があぶれてしまうという状況が発生しました。

私の会社はあくまで地元のお客様、リピーター層をつかむというのが1つのコンセプトだったため、インバウンドが離れる痛手はあまりなく、逆に感染症中も残り続けたため、現在は異常な忙しさとなっています。

そのため、ドラッグストアや接客に興味や関心のある人は、転職エージェントなどを活用すれば、今は就職しやすい世の中かと思われます。

一昔前は、離職率があまり高くないともいわれていたドラッグストア業界ですが、現在は新人が離職するという話はちらほら聞きます(定着している人もいるんですが)

スポンサーリンク

彼氏 パチンコ

会社の方針で、人員を削減した場合、1人が担う品出しの量、接客の量は増え、トラブルにさらされるリスクは爆発的に上がります。

また、責任者の中にも人格的に問題がある場合、下は間違いなくついてきません。

ドラッグストアにおける人間関係は2つのリスクがつきまといます

  • 1つは、自分が働いている地域の客層
  • 1つは、自分が働いている職場の同僚

実際にドラッグストアをやめる、休職するケースとして、鬱や心療内科に通うという理由はメジャーです。

勤務地の立地によって、訪れる客は様々です。特にリピーターで尊大で傲慢な人が多ければ黄色信号

いくら、クレーマーやひどい客にあたる確率が低いといっても、治安などによってかなり変わってきます。

ただいえることは、人格がひどい客、さわぐ客というのは全体の1%もないということです。あなたがどこまで、そう割り切れるかが大切です。

私は無数の客という地雷原をあるいて、地雷にあたったと考えることにしています。

次に、同僚なのですが、これもガシャポンと言わざるを得ません。

面倒見がよいのか、放置なのか?

やたらと干渉してくるのか、逆にまったく挨拶もできないのか?

どんなイレギュラーでも余裕をたもてるか、それとも慌てふためいているのか?

上司や責任者も同じ人間という観点を持ちながら、自分のメンタルにどれだけの影響を及ぼすかが重要です。

逆にどんな客層が悪くても、同僚に助けられたり、同僚からひどい叱責をうけても、お客様に助けられることがあるのが、この仕事の良いところでしょうか。

両方が最悪であれば、あなたはまもなく鬱になってしまうリスクが激増しますので、転職をおすすめします。

スポンサーリンク

パチンコ 彼氏

これは古い固定観念でもありますし、差別的と思われたら仕方ないですが

会社内で、昇進したり、バイタリティの強い人は、家庭を持っていたり、責任感がある人が多く、離職している人は、独身で立場上はいつでも辞めれるという人が多いです。

独身を批判しているように見えますが、かくいう私も独身で、金融資産はおそらく同学年よりは多少持っている方です。2~3年は家で籠城できるぐらいのお金はあります。

  • 人格的に問題のある責任者と長く働き続けることでストレスを抱えたり
  • 品出しを請け負う量があまりにも不釣り合いで、持病のヘルニアが悪化した場合

その場合は、心を鬼にして今の職場を離れようと考えています。

昭和的な考えですが、家庭をもって辞めることが難しい環境にある人ほど、いまあるポジションにしがみつき、苦しいこともあるけど、楽なこと、やりがいをいずれ見つけ出すというパターンが見られます。

だからといって、明日は明日の風が吹くわけでもなく、今の状態が厳しい、辛い、辞めたいと思うなら、容赦なくやめて、新しい選択肢や可能性、転職も視野にいれるのは、あなたの1回限りの人生を大切にするうえでは重要です。

スポンサーリンク

進撃 の 巨人 パチンコ

大切な待遇についてですが、私の年収は転職してきた状態で、5年働きましたが、まだ400万円に到達していません。

責任者を維持し、勤続年数が10年にさしかかると400万円は見えてくるというところでしょうか。

結論を言えば、給与の待遇はとってもいいとは言えません。

職場環境ももう2~3年様子をみないと、採用はされやすいですが、はいってすぐ即戦力を求められる可能性が高いです。

ちゃんと現場で指導を受けられるかどうかは大切です。

それに耐えられる体力やメンタルは覚悟したほうがいいです(どんな職業もそうですが)

逆にいまはどのドラッグストアも感染症の影響で、人材難なので我こそはという人は飛び込みやすい状況にあるでしょう。

私の場合は、前の仕事がバイトで、月給も14~17万だったので、新卒や第二新卒でドラッグストアで働いている人よりも給与面で大きな不平不満をこぼすことはありません・・・あるにこしたことないですけど

待遇に対しては、思うこともないわけではありませんが、人並みの生活を送れているから、それでいいかなと

給与は決して高額とはいえませんが、接客をこなすことで、日常生活に影響を与えることはあります。

たぶん接客業を選んでなければ、恋愛できなかったと思います。それぐらいコミュニケーション能力が弱かったので。

接客という一番の最前線で、人を接する辛さ、しんどさもありますが、やりがいも確かにあります。商品を売っているというやりがいもあります。

値段をつける思考力はメルカリで自分のものを処分する際に役立っているかもしれません。

郵便局の元期間雇用社員が5年ほど働いた感想 待遇や環境ってよかったの?

↑の記事もよく読まれています